閉じる
閉じる
現在表示できません
カートに追加されました
カートに追加されました
ミモザとあれこれ。

ミモザのこと

肌寒さと春の陽気が入りまじる時期に、黄色くて小さい花を咲かせるミモザ。
「3月8日はミモザの日」というのはイタリアの慣習からきています。この日に大切な女性へ感謝や尊敬の意味を込めて、ミモザの花を贈るのだそうです。

ミモザはドライフラワーなどに上手く保存するのが難しい花でしたが、近年フラワリウムやハーバリウムが注目され、その可愛い姿が長く楽しめることから人気を集め、今では花そのものだけではなくデザインとしても広まりました。

大きく成長すると高さ数メートルにもなるミモザの樹。晴れ渡る青空の下、ふんわりしたミモザの黄色が街の花屋さんで見られるようになるのが今から楽しみです。
Kitchen
click
kitchen


Fragrance
click
Fragrance

ミモザとあれこれ。

アイテム表示(全24アイテム)
  • 1